SSブログ

☆ 通勤仕様シグナスX SR カスタム車! タイヤ交換をブログで紹介!☆ [バイク]

やっと[ひらめき]



やりました[手(チョキ)]






通勤仕様シグナスX SR のタイヤ交換を[ぴかぴか(新しい)]



【通勤仕様シグナスX】 についてはコチラ




簡単ではありますが、タイヤ交換の過程をお伝えします~[ダッシュ(走り出すさま)]





まずは購入した部品・・・




【ダンロップ  スクートスマート】

image (37).jpg



【前後タイヤバルブ】

image (39).jpg



【タイヤレバー&リムガード】

image (38).jpg





当初計画していた、【ビート落とし】は今回、見送りにしました・・・[たらーっ(汗)]


【シグナスX SR タイヤ交換計画】の記事はコチラ






さて、いよいよ交換です[ひらめき]





まずはリアタイヤから[あせあせ(飛び散る汗)]



シグナスはリアホイールを外すのに、スイングアームを外さなければなりません。

ボルト数本で止まっているだけなので、簡単に外せます[手(チョキ)]


image (28).jpg





ホイールが外れたら・・・




タイヤをホイールから外します。この際に本当なら【ビート落とし】があれば楽なのですが、今回は仕分け対象となりましたので、自らビートを落としていきます[たらーっ(汗)]




タイヤレバーとリムガードを使って少しづつ作業を進めていきます・・・

image (29).jpg




最後は力任せということになりましたが・・・なんとか外れました[ひらめき]

image (30).jpg






古いタイヤが外れれば、次に新しいタイヤをはめます(当たり前ですが)[あせあせ(飛び散る汗)]



はめる際も、タイヤレバーを使いながらの力作業となります[たらーっ(汗)]





で・・・





はまりました[手(チョキ)]

image (31).jpg




これはあくまで、仮組みなので、空気入れを使ってホイールとタイヤのビートを密着させます。


手動での空気入れでも可能だと聞きましたが、今回はホームセンターなどで売っているコンプレッサー内蔵の空気入れを使って作業をします[わーい(嬉しい顔)]




ビートが密着する時には、『パン[どんっ(衝撃)]』という音がするのです~



その様子はこちらからどうぞ[グッド(上向き矢印)]
(あまりうまく撮れませんでしたが・・・)







これで完成です[手(チョキ)]





続いては・・・フロント[ひらめき]




こちらもまずはホイールを外します[あせあせ(飛び散る汗)]


image (33).jpg





外した車体はこんな感じです~[がく~(落胆した顔)]

image (32).jpg





タイヤ交換の要領は、もちろんリアと全く同じです[手(チョキ)]








順調に行くはずでした・・・




リアよりタイヤが細いのでリアより楽に交換出来るはずでした・・・



作業は明るいうちに終わる予定でした・・・



新しいタイヤに交換されたシグナスで帰るはずでした・・・








そんな想いが全て消し去られることになろうとは[がく~(落胆した顔)][がく~(落胆した顔)]





全く予測しておりませんでした・・・[もうやだ~(悲しい顔)]








フロントホイールは、もちろん簡単に外れました。



タイヤもリア同様、力作業で外すことが出来ました。








しかし[どんっ(衝撃)]






新しいタイヤがどうしてもホイールに、はまりません[がく~(落胆した顔)][がく~(落胆した顔)]



何度タイヤレバーでグイグイしてもはまりません・・・[たらーっ(汗)]




まわりはどんどん暗くなってきます・・・[たらーっ(汗)]





気持ちだけが焦ります・・・[たらーっ(汗)]





しかし、はまりません・・・[たらーっ(汗)]





最後の手段で、タイヤをロープのような物で縛り、細くなったところでホイールにはめるという作戦に[ひらめき]

(あまりに必死だったので写真がありません・・・)






この作戦がかろうじてうまくいき、タイヤがなんとかホイールにはまりました[ひらめき]





やったー[ぴかぴか(新しい)]






あとは、空気をいれてビートを密着させるだけ[グッド(上向き矢印)]





もう一息で作業終了です[手(チョキ)]





辺りはもう真っ暗で、気温もかなり下がってきています。








しか~し[どんっ(衝撃)]





そうは簡単に作業を終わらせてくれません[手(パー)]






空気が全く入りません[手(パー)]





ガソリンスタンドに行き、専用の空気入れを使っても、ビートがホイールに密着しません[手(パー)]





『パン』という気持ちの良い音が全くしません[手(パー)]




(気持ち良い音を再度聞きたい方はコチラをどうぞ[わーい(嬉しい顔)]








さすがに、ガソリンスタンドの専用の空気入れを使ってもダメなら・・・





ダメです[手(パー)]





この状態を自分で打破することは不可能です[もうやだ~(悲しい顔)]





あきらめて、今日は帰ることに・・・





明日、いつもお世話になっているタイヤ屋さんに相談することにします・・・[たらーっ(汗)]




[たらーっ(汗)][たらーっ(汗)]







気を取り直して翌日[ひらめき]





タイヤ屋さんに見て頂いたところ・・・




『タイヤの一部が細くなってますね。この部分が空気を入れてもビートが密着しない原因ですね。』





ハイ[手(パー)]





昨日、おもいっきり縛りましたので[手(パー)]





それが仇となりました・・・[たらーっ(汗)]





タイヤが変形してしまったから、もう使えないのかなぁと思いきや[ひらめき]





見たこともない機材が登場[ひらめき]





その名も 【ビート ブースター】 [ぴかぴか(新しい)]

image (27).jpg

image (25).jpg

image (26).jpg






なにやら怪しい機材ですが、これがあれば大丈夫[手(チョキ)]だそうです[わーい(嬉しい顔)]






仕組みはよく分かりませんが、この機材に圧力をかけて、ホイールとタイヤの間に強いエアを当てます。

そうするとドンドン空気が入っていく[ひらめき]


気持ちの良い『パン』という音もバッチリ[手(チョキ)]



これで一安心です[わーい(嬉しい顔)]




さすがはタイヤ屋さんです[ひらめき]







これで無事に前後のタイヤ交換が終了致しました[ぴかぴか(新しい)]


image (34).jpg

image (35).jpg

image (36).jpg







最初からタイヤ屋さんにお願いしても良かったのかなぁ・・・と思う今日この頃です[グッド(上向き矢印)]




以上[ひらめき]





スポンサーリンク



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました
にほんブログ村 車ブログ 中古車へ
にほんブログ村

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。